-
ことばの呼応とその機能を比較する-英語、ドイツ語、日本語、中国語を中心に8
4 HPSGの束縛理論 ここでは指示に関する名詞が分析の対象になる。指示の名詞とは、例えば、代名詞(she)…
-
ことばの呼応とその機能を比較する-英語、ドイツ語、日本語、中国語を中心に7
将来的な敬語表現について見ると、システムの簡略化が望ましい。例えば、中国語の場合は、敬語が主に人称代名詞で表…
-
ことばの呼応とその機能を比較する-英語、ドイツ語、日本語、中国語を中心に6
3 日本語の呼応の特徴 上述の呼応に関する日本語を考えてみよう。日本語にも英語に見られる先行詞と代名詞の呼応…
-
ことばの呼応とその機能を比較する-英語、ドイツ語、日本語、中国語を中心に5
2 ドイツ語の呼応 ドイツ語の名詞の活用形は、指標の呼応(index agreement)とは異なる格の呼応…
-
ことばの呼応とその機能を比較する-英語、ドイツ語、日本語、中国語を中心に4
1.3 限定詞と名詞の呼応 (13)every man (14)*every men (15)*all man…
-
ことばの呼応とその機能を比較する-英語、ドイツ語、日本語、中国語を中心に3
1.2 動詞と引数の呼応 言語が指示的な指標を指定する語彙の形式(例、動詞、形容詞、前置詞および限定詞)を持…
-
ことばの呼応とその機能を比較する-英語、ドイツ語、日本語、中国語を中心に2
直示の指示語の場合についても、発話のコンテキストで重要な対象に直接かかるインデックスは、直示の指示(外延)的…
-
ことばの呼応とその機能を比較する-英語、ドイツ語、日本語、中国語を中心に1
1 英語の呼応 この論文で扱う英語に関する3つの呼応の表現は、最初に代名詞と先行詞、次に主語と動詞、最後が限…
-
Von MG zu GPSG-eine modeltheoretische Betrachtung über ein Idiom2
Eine weiter Type der Generalisierung, der in der einfa…
-
Von MG zu GPSG-eine modeltheoretische Betrachtung über ein Idiom1
Der vorliegende Beitrag beschreibt einen Versuch, den …