シナジーのメタファー

    • お問い合わせ
    • ホームページ
    • ホームページセクション
    • 参考資料
    • 花村嘉英 履歴書
    • 花村嘉英 研究一覧
飛んでいる鳥のイラスト。
  • モンタギュー文法からGPSGへ-イディオムの構成性をめぐるモデル理論の修正25

    参考文献 *Ajdukiewicz, Kazimierz:Syntactic Connexion. In S.…

    5月 8, 2022
  • モンタギュー文法からGPSGへ-イディオムの構成性をめぐるモデル理論の修正24

    8頁*ibid. S. 174。*Chomsky(1981). S. 146. 注94。*Gazdar et …

    5月 8, 2022
  • モンタギュー文法からGPSGへ-イディオムの構成性をめぐるモデル理論の修正23

    7頁*Dowy et al (1981). S. 279。但し、Montague(1974)は、次のようなパズ…

    5月 8, 2022
  • モンタギュー文法からGPSGへ-イディオムの構成性をめぐるモデル理論の修正22

    5頁*Gazdar et al(1985).S.57。変形との違いについては、メタ規則が規則を操作するのに対し…

    5月 8, 2022
  • モンタギュー文法からGPSGへ-イディオムの構成性をめぐるモデル理論の修正21

    4頁*Stucky(1983). S. 80。*Gazdar et al(1985). S.44. GPSGの…

    5月 8, 2022
  • モンタギュー文法からGPSGへ-イディオムの構成性をめぐるモデル理論の修正20

    2頁*Gazdar, Klein, Pullum and Sag(1985). S. 17。*ibid. S.…

    5月 8, 2022
  • モンタギュー文法からGPSGへ-イディオムの構成性をめぐるモデル理論の修正19

    注釈 1頁*MGの解説書としては、Gebauer(1978)、Dowty, Wall and Peters(1…

    5月 8, 2022
  • モンタギュー文法からGPSGへ-イディオムの構成性をめぐるモデル理論の修正18

     Thomason(1972)は、(24)のような述語の誤った種類への適用から生じた表現を分類上不正確(sor…

    5月 8, 2022
  • モンタギュー文法からGPSGへ-イディオムの構成性をめぐるモデル理論の修正17

    4.2 モデル理論の修正  GPSGが採用しているPTQのモデルの定義とは、基本表現に対して次の形式で指示対象…

    5月 8, 2022
  • モンタギュー文法からGPSGへ-イディオムの構成性をめぐるモデル理論の修正16

    4 イディオムの構成性 4.1 GPSGのイディオム表記  これまでのイディオムに関する分析の多くがイディオム…

    5月 8, 2022
←前のページ
1 … 172 173 174 175 176 … 201
次のページ→

シナジーのメタファー

Proudly powered by WordPress