ブログ

  • 心理学統計の検定を用いて井上靖の「わが母の記」を考える4

    2.2 実験計画

    【研究テーマ】
    質問1 性別による不安度の違い。
    帰無仮説 男性と女性とで不安度に差がない。
    対立仮説 男性と女性とで不安度に差がある。
    【実験計画】
    独立変数 実験や調査をする人が仮説を検証するために使用する変数。原因と結果でいうと原因である。
    従属変数 独立変数の操作に応じて変化すると考えられる変数。原因と結果でいうと結果である。
    【要因と水準】
    要因 実験者が使用する変数。独立変数そのもの。
    水準 実験者が使用する種類。独立変数が実際にとる値。
    【参加者間要因と参加者内要因】
    参加者間要因 水準のデータが異なる標本から集められる場合。
    参加者内要因 水準のデータが同じ標本から集められる場合。
    【有意確率】
    帰無仮説を前提としたときに、誤差から偶然ある程度の差が標本に生じる確率のこと。危険率とかP値という。また、誤差には、本当はないのに誤って誤差があるとする第一種と誤差があるのに誤ってないとする第二種とがある。実吉(2013)では、5%水準を基準にしている。

    花村嘉英(2019)「心理学統計の検定を用いて井上靖の『わが母の記』を考える」より

  • 心理学統計の検定を用いて井上靖の「わが母の記」を考える3

    【検定の流れ】

    帰無仮説と対立仮説を立てる → 独立変数と従属変数を具体的に決め、実験計画を立てる → データを取る → 実験計画に応じた統計検定を行う → 得られた有意確率(p値)を有意水準と比較する → 帰無仮説の棄却、採択を決定する

     ここで、帰無仮説とは、比較する数値の間に差がないという仮説である。対立仮説は比較する数値間に差があるとする仮説である。検定では、まず帰無仮説が正しいことを前提に検討され、帰無仮説が成り立たなければ、それを棄てて対立仮説に移り、差があるという結論にする。つまり背理法による命題の証明である。

    花村嘉英(2019)「心理学統計の検定を用いて井上靖の『わが母の記』を考える」より

  • 心理学統計の検定を用いて井上靖の「わが母の記」を考える2

    2 心理学統計

    心理学統計では、心の働きを数値化しながら客観性を計り、集計や分析を試みる。心を測定する時は、様々な要因がデータに含まれるため、データには誤差が付き物である。そのため、統計学により誤差を取り除き真の値を求めていく必要がある。そうすると、限られた人数のデータから人間一般に共通する心の働きも推測可能になる。

    2.1 有意性検定

     科学では全般的に仮説を立てて検証する方法が使われる。実吉(2013)によると、検定の際に仮説が成り立つかどうかは、作成したデータから決めていく。検定の対象は、そこに有意性の差があるかどうかである。例えば、男女で不安度に差があるのかどうか、または満足度に差があるのかどうか。こうした問題に対してデータを集めながら検定すると、解答が見えてくる。

    花村嘉英(2019)「心理学統計の検定を用いて井上靖の『わが母の記』を考える」より

  • 心理学統計の検定を用いて井上靖の「わが母の記」を考える1

    1 先行研究との関係

    データベースを作成ながら購読脳と執筆脳を分析するシナジーのメタファーの研究も次第に安定してきている。これまでにバランスの調節のための二個二個のルールに基づき多くの組み合わせを作ってきた。統計についても、バラツキ、相関関係、多変量分析と進み、今回の心理学統計を含めれば、バラツキと相関、多変量と心理という組み合わせができる。この小論では、実吉(2013)の心理学統計の検定の手法に従い、井上靖の「わが母の記」を題材にして男女の不安度について考えていく。 

    花村嘉英(2019)「心理学統計の検定を用いて井上靖の『わが母の記』を考える」より

  • 魯迅の「阿Q正伝」の多変量解析-クラスタ分析と主成分13

    6 まとめ 
     
    データベースの数字を用いてクラスタ解析から得られた特徴を場面ごとに平均、標準偏差、中央値、四分位範囲と考察し、それぞれ何が主成分なのか説明できている。そのため、この小論の分析方法は、既存の研究とも照合ができ、統計による文学分析がさらに研究を濃いものにしてくれている。

    【参考文献】
    片野善夫 ほすぴ162号 知っているようで知らない五感のしくみ-視覚 日本成人病予防協会 2018
    加藤剛 多変量解析超入門 技術評論社 2013
    花村嘉英 計算文学入門-Thomas Mannのイロニーはファジィ推論といえるのか? 新風舎 2005
    花村嘉英 从认知语言学的角度浅析鲁迅作品-魯迅をシナジーで読む 華東理工大学出版社2015
    花村嘉英 日语教育计划书-面向中国人的日语教学法与森鸥外小说的数据库应用 日本語教育のためのプログラム-中国語話者向けの教授法から森鴎外のデータベースまで 南京東南大学出版社 2017
    花村嘉英 シナジーのメタファーの作り方-トーマス・マン、魯迅、森鴎外、ナディン・
    ゴーディマ、井上靖 中国日语教学研究会上海分会論文集 2017
    花村嘉英 从认知语言学的角度浅析纳丁・戈迪默 ナディン・ゴーディマと意欲 華東理工大学出版社 2018
    花村嘉英 川端康成の「雪国」から見えてくるシナジーのメタファーとは-「無と創造」から「目的達成型の認知発達」へ 中国日语教学研究会上海分会論文集 2019
    魯迅 鲁迅简约文集 民族出版社 2002

  • 魯迅の「阿Q正伝」の多変量解析-クラスタ分析と主成分12

    【カラム】
    A平均1.4 標準偏差0.49 中央値1.0 四分位範囲1.0
    B平均1.0 標準偏差0 中央値1.0 四分位範囲0
    C平均1.6 標準偏差0.49 中央値2.0 四分位範囲1.0
    D平均1.8 標準偏差0.4 中央値2.0 四分位範囲0

    【クラスタABとクラスタCD】
    AB 平均1.2低い、標準偏差0.24普通、中央値1.0低い、四分位範囲0.5低い
    CD 平均1.8高い、標準偏差0.44普通、中央値2.0高い、四分位範0.5低い
    【クラスタからの特徴を手掛かりにし、どういう情報が主成分なのか全体的に掴む】
    極端にBの数字が低いことから、魯迅は、阿Qと他者のやり取りを詳述しようと思った。
    【ライン】合計は、言語の認知と情報の認知の和を表す指標であり、文理の各系列をスライドする認知の柱が出す数字となる。
    ㉞ 7、視覚、直示、新情報、未解決 → 場面の始まりは未解決が多い。
    ㉟ 6.5、視覚、直示、新情報、未解決 → 阿Qが役所の正堂に入る。 
    ㊱ 6.5、視覚、直示、新情報、未解決 → 阿Qが白のキャラコを着る。
    ㊲ 6.5、視覚以外、直示、新情報、未解決 → 阿Qは幌なし車に乗る。
    ㊳ 6、視覚、直示、新情報、未解決 → 阿Qの引き回し。
    ㊴ 6.5、視覚以外、直示、旧情報、未解決 → 吴妈を見つける。
    ㊵ 5、視覚、直示、新情報、未解決 → 四年前山麓で会った狼を思い出す。
    ㊶ 5、視覚以外、直示、新情報、未解決 → 狼の目が阿Qに付きまとう。
    ㊷ 6.5、視覚、直示、新情報、解決 → 阿Qの魂に噛み付く。
    ㊸ 5.5、視覚、直示、新情報、解決 → 世論も阿Qが悪いとする。
    【場面の全体】
     視覚情報が6割であり、脳に届く通常の五感の入力信号の割合よりもかなり低いため、視覚意外の情報が問題解決に役立っていることになる。

    花村嘉英(2019)「魯迅の『阿Q正伝』の多変量解析-クラスタ分析と主成分」より

  • 魯迅の「阿Q正伝」の多変量解析-クラスタ分析と主成分11

    ◆場面2 街中の引き回し

    ㉞ 四天之后,阿Q在半夜里忽被抓进县城里去了。两个团丁将阿Q抓出来。他虽然有些忐忑,却并不很苦闷。“因为我想造反。” A2B1C2D2
    ㉟ 他到得大堂,上面座着一个老头子。他便知道这人一定有些来历,膝关节立刻自然而然的宽松,便跪了下去了。 A1+2B1C2D2
    ㊱ 许多长衫和短衫人物,忽然给他穿上一件洋布的白背心。阿Q很气苦,因为这很像是带孝,而带孝是晦气的。A1+2B1C2D2
    ㊲ 阿Q被拾上了一辆没有篷的车,几个短衣人物也和他同坐在一处。这车立刻走动了,前面是一班背着洋炮的兵们和团丁,两旁是许多张着嘴的看客,后面,阿Q没有见。但他突然觉到了,这岂不是去杀头么?
    A1+2B1C2D2
    ㊳ 他意思之间,似乎觉得人生天地间,大约本来有时也未免要杀头的。这是在游街,在示众。阿Q省悟了,这是绕到法场去的路。A1B1C2D2
    ㊴ 在路旁的人丛中发见了一个吴妈。很久连。阿Q忽然很羞愧自己没志气,竟没有唱几句戏。“好!”从人丛里,便发出豺狼的嗥叫一般的声音来。A1+2B1C2D2
    ㊵ 阿Q于是再看那些喝采的人们。四年之前,他曾在山脚下遇见一只俄狼。A1B1C1D2
    ㊶ 可是永远记得那狼眼睛。又凶又怯,闪闪的像两颗鬼火,似乎远远的来穿透了他的皮肉。他又看见从来没有
    见过的更可怕的眼睛了,不但已经咀嚼了他的话,并且还要咀嚼他皮肉以外的东西,永是不近不远的跟他走。
    A1B1C1D2
    ㊷ 这些眼睛们似乎连成一气,已经在那里咬他的灵魂。他早就两眼发黑,耳杂里嗡的一声,觉得全身仿佛微尘似的进散了。A1+2B2C1D2
    ㊸ 至于舆论,在未庄是无异议,自然都说阿Q坏,被枪毙便是他的坏的证据。而城里的舆论却不佳。游了那么久的街,竞没有唱一句戏。A1+2B1C2D1

    花村嘉英(2019)「魯迅の『阿Q正伝』の多変量解析-クラスタ分析と主成分」

  • 魯迅の「阿Q正伝」の多変量解析-クラスタ分析と主成分10

    【カラム】
    A平均1.4 標準偏差0.49 中央値1.0 四分位範囲1.0
    B平均1.0 標準偏差0 中央値1.0 四分位範囲0
    C平均1.8 標準偏差0.4 中央値2.0 四分位範囲0
    D平均1.6 標準偏差0.49 中央値2.0 四分位範囲1.0
    【クラスタABとクラスタCD】
    AB 平均1.2低い、標準偏差0.24普通、中央値1.0低い、四分位範囲0.5低い
    CD 平均1.7高い、標準偏差0.44普通、中央値2.0高い、四分位範囲0.5低い
    【クラスタからの特徴を手掛かりにし、どういう情報が主成分なのか全体的に掴む】
    全体的にバラツキは小さいが、視覚と触覚及び新情報が多く、問題解決未解決はほぼ同数のため、「阿Qの勝利法」の場面は、登場人物が動的で情報が交錯している。
    【ライン】合計は、言語と情報の認知の和を表す指標であり、文理の各系列をスライドする認知の柱が出す数字となる。
    ② 6、視覚、直示、新情報、未解決 → 場面の始まりは未解決が多い。
    ③ 5、視覚、直示、新情報、解決 → 阿Qの妙計。
    ④ 4.5、視覚、直示、旧新情報、解決 → 阿Qの妙計。
    ⑤ 6.5、視覚、直示、新情報、未解決 → 蚤が話題。
    ⑥ 6.5、視覚、直示、新情報、未解決 → 阿Qの最初の屈辱。
    ⑦ 6、視覚、直示、新情報、未解決 → にせ毛唐を心の中で罵倒する。
    ⑧ 5.5、視覚以外、直示、新情報、解決 → 阿Qの二度目の屈辱。
    ⑨ 5.5、視覚、比喩、新情報、解決 → 尼を誂かう。
    ⑩ 7、視覚以外、直示、新情報、解決 → 尼に悩まされる。
    ⑪ 6.5、視覚、直示、新情報、解決 → 下女をベッドに誘う。
    【場面の全体】
     全体では、視覚情報が6 割で脳に届く通常の五感の入力信号の割合より少ないため、視覚以外の情報が問題解決に役立っている。

    花村嘉英(2019)「魯迅の『阿Q正伝』の多変量解析-クラスタ分析と主成分」より

  • 魯迅の「阿Q正伝」の多変量解析-クラスタ分析と主成分9

    続き
    ⑦ 远远的走来了一个人,就是钱太爷的大
    儿子(“假洋鬼子”,“里通外国的人”)。
    阿Q一见他,一定在肚子里暗暗的咒骂。
    阿Q龙其“深恶而痛绝之”的,是他的一条假辫子。A1B1C2D2
    ⑧ 秃儿”, 阿Q便不由的轻轻的说出来了,这秃儿大踏步走了过来,打在自己头上了。在阿Q的记忆上,这大约要算是生平第二件的屈辱。
    “忘却”这一件祖传的宝贝也发生了较力。A1+2B1C2D1
    ⑨ 阿Q便在平时,看见小尼姑也一定要唾骂,而况在屈辱之后呢?他于是发生了回忆,又发生了敌忾了。
    “秃儿!快回去,和尚等着你。”
    “你怎么动手动脚。”
    “和尚动得,我动不得?”他扭住伊的面颊。A1+2B1C2D1
    ⑩ 他是永远得意的。
    “断子绝孙的阿Q!”他想,应该一个女人。
    阿Q本来也是正人,他对于“男女之大防”却历来非常严。他将到“而立”之年,竟被小尼姑害得飘飘然了。
    A2B1C2D2
    ⑪ 吴妈是赵大爷家里的女仆,洗完了碗碟, 也就在长凳上坐下了,而且和阿Q淡闲天。阿Q放下烟管,站了起来。“我和你困觉,我和你困觉!”。阿Q忽然抢上去,对伊跪下了。A1+2B1C2D2

    花村嘉英(2019)「魯迅の『阿Q正伝』の多変量解析-クラスタ分析と主成分」より

  • 魯迅の「阿Q正伝」の多変量解析-クラスタ分析と主成分8

    ◆場面1 阿Qの勝利法

    ② 最恼人的是在他头皮上,颇有几处不知于何时的癞疮疤。未庄的閑人们便愈喜欢玩笑他。“哙,亮起来了。”阿Q照例的发了怒,他怒目而视了。A1B1C2D2
    ③ “原来有保险灯在这里!”他们并不怕。
    “你还不配。”这时候,又仿佛在他头上的是一种高尚的光容的癞头疮,并非平常的癞头疮了。A1B2C1D1
    ④ 他有这一种精神上的胜利法。
    “阿Q,这不是儿子打老子,是人打畜生。自己说,人打畜生!”
    “打虫豸,好不好?我是虫豸-还不放么?”
    他觉得他是第一个能够自轻自贱的人,除了“自轻自贱”不算外,余下的就是“第一个”。A1+2B1C1D1
    ⑤ 他看见王胡在那里赤着膊捉虱子。他忽然觉得身上也痒起来了。A1+2B1C2D2
    ⑥ 阿Q非常渺视他。阿Q以为他要逃了,抢进去就是一拳。这拳头还未达到身上,已经被他抓住了,王胡一连给他碰了五下。在阿Q的记忆上,这大约要算是生平第一件的屈辱。A1+2B1C2D2
    ⑦ 远远的走来了一个人,就是钱太爷的大儿子(“假洋鬼子”,“里通外国的人”)。
    阿Q一见他,一定在肚子里暗暗的咒骂。
    阿Q龙其“深恶而痛绝之”的,是他的一条假辫子。A1B1C2D2
    ⑧ 秃儿”, 阿Q便不由的轻轻的说出来了,这秃儿大踏步走了过来,打在自己头上了。在阿Q的记忆上,这大约要算是生平第二件的屈辱。
    “忘却”这一件祖传的宝贝也发生了较力。A1+2B1C2D1
    ⑨ 阿Q便在平时,看见小尼姑也一定要唾骂,而况在屈辱之后呢?他于是发生了回忆,又发生了敌忾了。
    “秃儿!快回去,和尚等着你。”
    “你怎么动手动脚。”
    “和尚动得,我动不得?”他扭住伊的面颊。A1+2B1C2D1
    ⑩ 他是永远得意的。
    “断子绝孙的阿Q!”他想,应该一个女人。
    阿Q本来也是正人,他对于“男女之大防”却历来非常严。他将到“而立”之年,竟被小尼姑害得飘飘然了。
    A2B1C2D2
    ⑪ 吴妈是赵大爷家里的女仆,洗完了碗碟, 也就在长凳上坐下了,而且和阿Q淡闲天。阿Q放下烟管,站了起来。“我和你困觉,我和你困觉!”。阿Q忽然抢上去,对伊跪下了。A1+2B1C2D2

    花村嘉英(2019)「魯迅の『阿Q正伝』の多変量解析-クラスタ分析と主成分」