参考文献
*DeCarrico.J.S.(1980): A Counterproposal for Opaque Contexts. In Linguisitic Analysis 6, p.1-20.
*Duden Grammatik der deutschen Sprache(1984).Mannhaim.
*Gebauer, M(1979): Montague Grammatik. Tübingen.
*G.H.ヒューズ・M.J.クレスウェル:様相論理入門(三浦聡、大浜茂生、春藤修二訳)恒星社厚生閣 1981
*花村嘉英 Anfangen、beginnen、aufhörenにおける様相因子の動きから生まれる文の曖昧性-モンタギュー文法による形式意味論からの考察. 立教大学大学院文学研究科博士前期課程ドイツ文学専攻修士論文. 1987.
*花村嘉英 モンタギュー文法からGPSGへ-イディオムの構成性をめぐるモデル理論の修正. 立教大学ドイツ文学科アスペクト25. 75-90. 1991.
*Hanamura, Yoshihisa: Die Textanalyse von HPSG – zur Ironie im Zauberberg Thomas Manns. Abgegebene Hausarbeit zur Neuphilologischen Fakultät der Eberhard-Karls-Universität zu Tübingen. 1995.
*花村嘉英 計算文学入門-Thomas Mannのイロニーはファジィ 推論といえるのか? 新風舎. 2005.
*花村嘉英 計算文学入門(改訂版)-シナジーのメタファーの原点を探る ブイツーソリューション. 2022.
*池谷彰 モンタギュー文法.英語青年6. P.8-10. 1982.
*井口省吾, 山科正明, 白井賢一郎, 角道正佳, 西田豊明, 風斗 博之 モンタギュー意味論入門, 三修社, 1987(Dowty, Wall and Peters (1981)からの翻訳).
*Link, G.(1978): Montague Grammatik.München.
*Löbner, S.(1976): Einführung in die Montague Grammatik. Kronberg.
*Montague, R(1974): Formal Philosophy. New Haven-London.
*Reinwein, J.(1977): Modalverbsyntax. Studien zur deutschen Grammatik 6. Tübingen.
*論理文法研究会編 様相論理学.上智大学.1989.
*白井賢一郎 形式意味論入門 産業図書 1985.
*内田種臣(1978):様相の論理. 早稲田大学出版部.
花村嘉英(2022)「モンタギュー文法の意味公準について考える-階層的な様相表現を中心にして」より